2016/01/04
【岡崎市のグループホーム】お正月の様子とおせち料理 なんぶの郷リズム 介護のナンブ |
グループホームリズム(愛知県岡崎市)です。正月を迎えて早二週間です。明日は小正月ですが、皆様どのような年明けを迎えられたでしょうか。リズムでは、年中行事や季節を感じて頂くことに力を注いでします。今回はリズムで迎えるお正月の様子をご紹介します。
年が明けて初めての朝は、初日の出を見に、寒い中中庭に出られました。日の出の光が差し込んだ瞬間、皆様の口からは自然と感嘆の吐息が漏れていました。"今年もどうぞよろしくお願い致します"と両手を合わせて拝まれた表情は皆様とても晴れやかでした。
皆様の笑顔で新しい一年のスタートを切ったリズムですが、本年は昨年よりも、更に沢山の皆様の笑顔が見られるように、職員一同頑張って参ります。
本年もリズムをどうぞよろしくお願い致します。
ご見学大歓迎です! お気軽にお問い合わせ下さい。
◆高齢者複合施設なんぶの郷 ◆
有料老人ホーム ハーモニー
グループホーム リズム
ショートステイ メロディ
デイサービス アンサンブル
〒444-0826 愛知県岡崎市若松町字西之切50
電話 0564-58-3530 / FAX 0564-59-2333
|
|
|
元旦の昼食はおせちでした。両ユニットの方が一堂に会し、新年のあいさつを交わされました。 |
|
 |
|
三段のお重に入ったおせちを取り分けて召し上がられました。見て味わい、舌で味わい、お重はあっという間にきれいに空っぽになりました。 |
|
|
 |
|
鍋を囲んで食べる食事はいつもよりもおいしく感じたためか、「おかわり!」の連続で、お腹いっぱいになるまですき焼きを楽しまれました。
|
|
|